和久田麻由子の学歴や経歴!出身大学と高校や中学の偏差値そして小学校

今回は、NHKの人気アナウンサー・和久田麻由子さんについて深掘りしていきたいと思います。

NHKニュースおはよう日本のメインキャスターに抜擢されて、一躍朝の顔となった和久田麻由子さん。

そんな和久田麻由子さんの学歴から、結婚に至るまで、彼女についてじっくりご紹介していきます。

和久田麻由子のプロフィール 

本名和久田 麻由子(わくだ まゆこ)
生年月日1988年11月25日(33歳)
出身地神奈川県
身長155cmから160cm(推定)
血液型O型

和久田麻由子の経歴

NHK入社前

和久田麻由子さんの生年月日は1988年11月25日。

神奈川県で生まれていますが、2歳から5歳までアメリカ・テキサス州のヒューストンで過ごしています。

現在も、得意の英語を駆使して、ハリウッドスターにインタビューなどもしています。

ご家族については、プライベートなことということで、公表されていません。

NHK入社後

NHKには、大学卒業後の2011年に入局。

最初は、岡山放送局勤務からスタートしています。

また、入局からわずか4ヶ月後には高校野球岡山大会で実況を担当しています。

それだけアナウンサーとしての実力が認められたということでしょうか。

当時のことを振り返って、次のように話しています。

「初任地は岡山放送局です。1年目の秋に高校野球の地方大会の実況を担当。来る日も来る日も球場に通い、必死に実況を練習する毎日でした。岡山にいた3年間担当しましたが、放送が終わって歩いていると、地元の野球ファンのおじさんに『おう、去年よりはうまくなったな』と励まされたりして。地元の方は皆さん優しいんです。」

地方での活躍が認められ、2014年には東京アナウンス室に異動となり、NHKニュースおはよう日本のメインキャスターに抜擢されています。

やはり、アナウンサーとしての出世は異例といえるほど早いですね。

和久田麻由子の学歴-出身高校は?-

和久田麻由子さんの出身高校は、東京都の私立女子学院高校です。

中学からの内部進学で入学しています。

ちなみに、同級生には日本テレビのアナウンサーの徳島えりかさんがいます。

また、二人とも高校の英語演劇部に所属していました。

そんなこともあり、徳島えりかさんが、日本テレビの朝の情報番組「ZIP!」を担当していたことから、二人がライバルのように見られた時期もありました。

和久田麻由子の学歴-出身大学は?-

和久田麻由子さんの出身大学は、東京大学です。

経済学部経済学科を卒業しています。

なんと、浪人することなく、現役での合格でした。

大学在学中は男子ラクロス部のマネージャー兼トレーナーをしていました。

当時のことを振り返って、次のように語っています。

「練習は毎朝7時から。私は選手が1分、1秒でも長くプレイができるように練習環境を整えることを意識していました。

例えば選手が練習している際には、同時に隣のスペースでコーンを並べ、前の練習が終わったらすぐに次に移れるよう準備をするなど、効率的な練習方法を考えサポートしていました。」

さらに、このときの経験がアナウンサーの仕事に生かされているとも語っています。

「どういう順番で話を聞けば、相手が話しやすいのか。どんなタイミングで自分の考えを伝えれば、相手は心を開いてくれるのかなど、考えながら話を聞く力は学生時代に養われましたね。」

ただし、卒業後の進路については、アナウンサーも含めて、金融系やメーカーなどの他業種の会社も視野に入れていました。

結局、アナウンサーの中でもNHKに入局しようと決めたのは、次のように考えたからでした。

「NHKについては幼いころから家族と一緒に観ていて身近だったというのはもちろんですが、視聴率だけに左右されず、時間と手間を掛けて丁寧に調べた情報を届けているという点に惹かれました。ニュースや情報番組以外に人の心を豊かにする番組が多いことも魅力的でしたね。」

大学時代には、勉強だけではなく、貴重な人生経験も積んでいたようです。

和久田麻由子の学歴-出身中学は?-

和久田麻由子さんの出身中学は、東京都の私立女子学院中学校です。

偏差値71という超難関校であることで知られています。

また、雙葉中学校、桜蔭中学校とともに「女子御三家」と呼ばれるお嬢様学校です。

高校も併設されているため、和久田麻由子さんは高校へは内部進学という形で進学しています。

中学受験を経て入学したということで、和久田麻由子さんが高い学力だったことがわかります。

中学在学中も英語演劇部に在籍していました。

和久田麻由子の学歴-出身小学校は?-

和久田麻由子さんの出身小学校は、明らかにされていません。

(川崎市内の公立の学校であるというのが有力です)

小学2年生のときに、好きな男の子に手編みのマフラーをプレゼントしたというエピソードは話されていました。

小2で手編みのマフラーをプレゼントというのは、とても大人な女の子だったのですね。

家柄が良いので、小さい頃から、マフラーの編み方まで教えてもらえていたということなのかもしれません。

和久田麻由子は今何してる?結婚出産を経て

和久田麻由子さんは、2019年2月に一般人男性と結婚したことが判明し、大きな話題となりました。

「一般男性」とはいわれていますが、陸上界ではかなり有名な選手だといいます。

早稲田大学競走部のスター選手で、駅伝界きってのイケメンとして有名だったとのこと。

2011年の箱根駅伝では『山の神』こと東洋大の柏原竜二とデッドヒートを演じ、早大の優勝に大きく貢献した実力の持ち主でもあります。

和久田麻由子さんとは、社会人になってから友人を介して知り合いました。

さらに、2022年の夏には第一子を出産しています。

和久田麻由子さんは「育児が一段落したら仕事に復帰したい」と話しています。

人気女子アナから、妻・母へと歩みを進め、今後どんな顔を見せてくれるか楽しみですね。

まとめ

今回は和久田麻由子さんについて深掘りしてきました。

アナウンサーとしてハイスペックなだけでなく、結婚・出産とプライベートも充実させている和久田麻由子さん。

今後の活躍も期待できそうです。

おすすめの記事